札幌市にあります、車のコーティング、クリーニング、フィルム専門店|カービューティープロ ネクスト 札幌東

北海道札幌市東区にあります「カービューティープロ ネクスト 札幌東」です。あなたの愛車をピカピカにきれいにするお店です。ボディー(外装)のミガキとコーティング、ルームクリーニングと消臭(内装)、窓のカーフィルムを施工してます。キャンピングカーのコーティング、クリーニングもお任せください。
 011-780-2200
お問い合わせ

インフォメーション

2019 / 10 / 10  12:29

CX-5新車コーティング

IMG_2920_LI.jpg

半年ぶりの投稿です、すっかりさぼっておりました。今年も残り三か月を切りましたので、心をあらため投稿させて頂きます(笑)今回はマツダCX-5の新車コーティング施工です。毎度ですが新車でも下地作りに1~2工程の磨きが必要です。今回はベースが良かったので1工程の磨きにて、水あか、異物を除去しましてスッキリ、つるつるの状態にしてからの洗車、脱脂、コーティング施工という流れです。施工時間は約5時間くらいです。じっくりと時間をかけて高い料金を請求する施工業者がおりますのでご注意を。弊店は早い、安い、上手いをモットーにしております。施工内容、ご予算など臨機応変に対応させて頂きますので、宜しくお願い申し上げます。

2019 / 04 / 14  16:31

コスパ

IMG_2731.JPG

本日、札幌の最高気温は17度、今週は20度の日もあるようで・・・やっぱり暖かい方が良いですね。今回のお仕事は、インプレッサーの磨き、PROコーティングです。やはりブラック、黒の車は皆さん悩まれます。綺麗にしていれば黒は最高ですが、周期的なメンテナンスをしなければ黒は最悪にもなります。綺麗に磨いて、コーティングを施工してピカピカになっても、数か月経つと傷が目立ってきます。どんなにお高いコーティングを施工しても、結果はあまり変わりません。普段の手洗い洗車、メンテナンスシャンプーなどで多少良い状態は保てますが・・・気を使っていても半年くらいで傷が目立つようになってきます。弊店でお勧めしているのは、黒系の車は半年に一回は入庫して頂きメンテナンスを施工することです。そして3年に一回は綺麗に磨きなおしてコーティング施工が良いと思います。車種にもよりますが、10万円位するお高いコーティングを施工するよりも、5万円位の磨きコーティング施工をして、半年に一回メンテナンスの方が良い状態を保てます。金額、施工内容はご相談ください。お値段以上のコスパの良い仕事をさせて頂きます!

2019 / 03 / 04  09:47

コーティングメンテナンスと再施工

IMG_2611_LI.jpg

2019年も2か月が過ぎまして3月に突入、徐々にオーダーが増えてきました。今年は雪解けも早そうで、お客様の動きも早めですね。今回のお仕事はコーティング後のメンテナンスにプラスα、傷がついたパネルの磨きとコーティングの再施工です。昨年春にコーティングを施工して頂いて約一年、定期的なメンテナンス施工で入庫しました。メンテナンスでは消えない傷が4パネル有ることを伝えましたら、傷つきパネルを再施工して全体的にメンテナンスをしてほしいというオーダーを頂きました。無事、綺麗に仕上がりました!傷つきパネルを研磨磨きしましたらコーティングは取れてしましますので再施工が必要です。板金修理をした場合も同じですね。お客様のニーズ、ご予算を考えたご提案をさせて頂きますので、是非ご相談ください。

2018 / 12 / 31  11:00

2018年、最後のお仕事です

IMG_2514.JPG

2018年もあと12時間あまりです。本年最後のお仕事は、この時期に多い車内に灯油をこぼし事故です。灯油のポリタンクが倒れて数リッターこぼれて・・・本当にこれは事故です、本当に大変です。灯油の場合は、ふきっとって、洗剤などでクリーニングしても全然ダメです。灯油には専用の中和剤が必要です。今回は、座席、フロア部分の部品をすべて外し、フロアカーペットをはがし、フロアの鉄板部分を専用の中和剤で処理、さらに洗剤を使って灯油のにおいがなくなるまでクリーニング、フロアカーペットは灯油が染みすぎで全滅、新しいものに交換、座席など部品関係をクリーニングして何とか終了しました。車内に灯油のポリタンクを積む際は細心の注意が必要ですね。万が一、灯油をこぼした場合は是非ご相談ください。最後になりましたが、本年もたくさんのお仕事をいただきまして本当にありがとうございました。2019年もご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

2018 / 12 / 15  10:23

コーティング トラブル

IMG_2397.JPG

またまた、投稿をさぼっているうちに12月中旬、今年もあと2週間余りですね~本当に早い!さて、今回のお仕事は通販で購入したコーティングを施工して拭き上げしたところ、ボディーとガラス全体に変なシミができて取れないと、お客様からヘルプのご依頼を受けました。画像ではわかりづらいですが、ボディー、ガラス、樹脂パーツなど外装すべてにシミがぁ~大変です。弊店ではボディーとガラスのシミ除去、ディーラーにてバイザー、樹脂カバー類などパーツ交換を行いました。多分30万~40万円は掛かりってます。通販でコーティングを販売した会社の賠償保険での対応でした。ボディー、ガラスの磨きはすごく大変、シミが取れなくて取れなくて途方に暮れて~3日間かかりましたが、無事完成しました。最近このようなトラブルは多いです。前回もお話しましたが洗車時の吹き付けワックス、なんだかコートみたいなのを数回行っているうちに・・・ボディー、ガラスにシミができて大変という案件がたくさんあります。当然、こんなもんだと気にならない方のほうが多いと思いますが・・・安価で簡単にできる分、リスクが高いですね

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
2025.04.04 Friday